WORKS
2022.01
Newly built-黒瀬- ご夫婦の想いを実現した家
「好きな色の『緑』をテーマにした家にしたい
シンプルで、収納がたくさんの家にしたい
ありきたりではない、おしゃれな家にしたい 」
等々、色々な想いをヒアリングしてから始まったD様邸。
とても素敵なおうちになりました。
- OUTLINE
- 木造軸組工法
延床面積 126.69㎡ (約38坪)
1F 64.59㎡
2F 62.10㎡
耐震等級3

普段使いの靴やスリッパが入っている、手前の玄関収納も、ネイビーでおしゃれに。
こちらのお宅は、玄関土間をタイルで仕上げました。
一般的に採用されている事の多い30cm角ではなく、60x30cmの大判タイルを使用する事で、おしゃれ度UP。

見学会でも人気!中でも、ブラックとネイビーが人気です♪


グレーと黒で統一、アクセントの下がり壁で空間を演出。
扉で収納を全て隠せるので、「隠したい派」の方にはおすすめです。


デザイン性、耐久性、メンテナンス性を考えても、おすすめです♪

細かい部分にもこだわったコーディネートです。

ほんのりグレーで、質感もGOODです。
調湿・消臭・防カビ・調音など、とても優れた機能性もあります。

TVボードの仕上げは、大人気モールテックス。
色はもちろん緑♪
造作家具は少し費用はかかりますが、自分の好きな大きさ・形、好きな素材や色等で決められる、世界に一つの『我が家オリジナル』が実現できます。


ウォークスルー出来る空間は、とても嬉しいですよね。

基本の形から、使い方や置く物、入れる物をヒアリングして、たくさんのサンプルから選んでいく行程は、楽しいですよ♬


こちらは、メーカーの既製洗面台をお選びいただきました。
正面の緑のタイル、大きな全身鏡が素敵です。


黒×WOODでかっこよく。

こちらも、アース系の青緑のような、絶妙なカラーをお選びいただきました。とても感じの良いお部屋です。
インテリアがお好きな方はご存じかもですが、おしゃれインテリアショップ等でも販売されているメーカーのカーテン。弊社でもお取扱いしております。こだわって選ばれました♪全体の空間バランスがとても素敵です。

布団をしまえる「中段」も配置して、たくさん収納できます。


大変そうでしたが^^、いつまでも思い出に残ると思います。
家づくりは、楽しみたいですよね♪





アクセントとして、シンプルだけどおしゃれな
グレーの建材をご提案したところ、喜んで頂き
ご採用となりました。
見学会でも、お褒めの言葉をたくさんいただきました!
何より、施主様が喜んでくださった事がとても嬉しいですね。