WORKS
2019.03
Newly built呉市 新築 3階建て
約20坪という、広いとは言えない土地での3階建て。
共働きのご夫婦とお子様の生活が、快適でストレスフリーになるような
プラン提案をして、気に入って頂きました!
狭いからといって何も諦めない、家事動線や収納に工夫した家です。



そんな空間です。
ヘリンボーンの床と、両開きのガラス入りドアの組合せが、たまりません。

ベビーカーも置けるし、コートもかけれます。

その代わり、トップライト(天窓)を配置する事で、LDKは明るいです。
一部、天井の色を変えているのもGOOD!

ブラックの天板は、かっこいい、傷に強くて目立ちにくい、熱にも強い、の3拍子そろった優れた天板です。
レンジフードは、10年ファンを洗わなくて良いという「ほっとクリーンフード」


フルタイムで働かれているような共働きのご家族には、本当におすすめです!
ママのイライラが軽減される事間違いなしです!

(プラン担当Oも同じタイプです笑)
3枚の扉が連動でどちらからも開く、優れものの扉。
扉は既製品ですが、少し手を加えてプチ「オリジナル」に♪

家事が楽しくなりそうです♪
スライド収納や可動棚は、弊社の造作。
施主様と、何をどんな風に収納されるかを話し合いながら決めていきます。
ごみ箱スペースの横には、奥様が希望された「畳んだ段ボールちょい置きスペース」。
なるほど!さすが!と思わされた場所です。

その上には、マグネットボードをオリジナルで造作させて頂き、設置。
おしゃれなイラストの壁紙を貼って、
■実用的!
■おしゃれ!
の両立を実現しました。
ご家族の皆様に約に立ってもらえると嬉しいです。




注目!引出しになっているんですよー!
このMORTEXの部分に、座ってみたり、クリスマスツリーを飾ってみたり。
そんな「ちょっと素敵」な空間を所々にご提案すると、喜んで頂いて採用される確率が高いです(^^)

その理由は、忙しいご家族のため、洗濯干しルーム(サンルーム)を作りたかったから。
そして、
洗う☞干す☞しまう
の全てをなるべく一箇所で済ませられるように出来ないか…と考え、喜んでいただけている空間です。

造作の引出しの収納力はすごいです。
上に取付けた、ちょい干しのバーもかっこいいし便利です。

オープンハウスで、ほとんどの奥様方が「この部屋欲しい…!!」と言われていました^^
花粉も視線も時間も気にせず使っていただけます。
汚れた物や靴もジャブジャブ洗えるスロップシンク、すっと取り出せるアイロン台置き場とカウンター、洗濯機上のちょい置きカウンター、高さを変えられる竿「ホシ姫さま」、、、すべてGOOD!!


仕事をしているお母さんは毎日本当にバッタバタ。
寝る前に一緒に本を選んで、親子の大切なひとときを過ごして頂きたいです♡




ウォーリーの壁紙が、素敵です。

爽やかな朝を迎えられそうです♪

あわただしい、日々の生活。
そんな中に、「好き」や「ワクワク」がつまっていたら、絶対に気持ちもUPする。
施主様の暮らしが、そんな風でありますように。